里見流ホームページの作り方


 HTMLファイルがエディタで簡単に作れるようになりました。HOTALLなどの HTML専門のエディタの他、WORD97、一太郎8といったワープロ、さらにNETSCAPE COMMUNICATOR、IE などのブラウザでもホームページが編集出来るようになったのはうれしいですね。複雑なタグを覚える必要がなくなり、「何を」テーマにするかに時間を割くことができるようになってきました。はじめにしっかりと構想を練りましょう。
 さぁ、それではひとつホームページを作ってみましょう。


     以前はHTMLのタグをテキスト・エディタでいちいち入力していたが、これは大変だった。

で、ホームページが編集できるブラウザ Netscape Communicator

 が使いやすいから、これを使おう。そしてテンプレート (ひな形)を作っておけばよい。

テンプレートを作る

  1 Netscape communicatorで参考になるホームページを表示する。

  2 [ファイル][ページを編集]でHTML編集モードに入り、必要ない部分を[編集]

  [削除]する。

  3 適当に[名前を付けて保存]

  しておけばテンプレートができたことになる。このテンプレートを元にして文字の入力や画像の挿入をしてホームページを作っていけばよい。

画像などは下の素材集からフリーの素材をいただこう
 


  秀丸エディタでタグの編集

HTMLエディタは余計なコードや誤ったコードを出力することがあるし、編集出来ないコード

もある。修正は秀丸エディタに読み込んで細かく編集しよう。

秀丸エディタのHTML形式で保存すればそのままホームページになる。

Excel 97で複雑なテーブルを作る

複雑なテーブルは Excel97 で作れば簡単。

Netscape Gold でも作れる[挿入][表]。さらに複雑なテーブルはExcelを使おう。

Excelで表を作り、HTML形式で保存しNetscape communicator[挿入]

[HTML タグ]をすればよい。

 Excel97 で作った例 きのこ栽培に適する樹木画像処理は GIX 

BMPファイルをJPEGにするなど各種の画像をブラウザで使える形式に変換する

には GIX が最適。デジタルカメラで撮ったファイルはそのままでは大きすぎる

ので GIX でサイズを落とせばよい。 GIF CONSTRUCTION SET

アニメーションのGIFファイルを作るのは 

GIF CONSTRUCTION SET がお薦め。

 POWER POINT

POWER POINTはプレゼンテーション的な説明図などを作るのに最適。

GIFファイル形式で保存しNetscape communicator[挿入][画像]で貼り付ける。

サーバーにアップロードする

FTPソフトはいろいろある。FTP Explorerは使いやすく多機能。

ホームページをメンテナンスするためだけ、つまりサーバーへのアップロード専門ソフトなら、
小次郎がなかなか便利。

 


HTMLの基本
いろんなHTMLエディタがありますが、HTMLの基本を知っていないと修正や張り付けが出来ない。
戸田さんのホームページはいいテキストです簡単で正しいHTMLの書き方
初心者にやさしい作成講座 BーDREAM
経験豊富な講師が待っている WEB SEMINAR
上級者にも役立つ情報がたくさん 低レベルWebデザイン研究所
HPのグレードアップに Web裏技
基礎から最新技術動向までをそろえたコーナーCYBER PLAZA COOKBOOK
素材集
 いろいろなところから素材を集めよう。うれしいことにフリーの素材が実にたくさんあります。
気に入った素材をどんどんホームページに張り付けよう。

まずは自分の看板を作ろう
The WWW Signboard Factory
おせわになります おなじみ北海道大学 山本先生の オンラインCG工房 
サンプル  Model BS256
部品屋さんです
3万点を超えるデータが! G−TOOL HomePage
楽しい画像データがたくさん!ART BOX
読んでも楽しい。素材だけでなくHPの情報も ちゃかちゃからんど
ダウンロード方法も解説 なまらホームページ
牛飼いとアイコンの部屋

アニメGIFコーナー
アニメを張り付ける。これは効果的!!
「Animagic GIF Animator」v1.03a 公開(1/12)[7941] アニメーション GIF 作成ツール
GIFCONがあれば、さらによい
      http://www.volftp.vol.it/IT/IT/INFO/MULTIMEDIA/GRAPH/GIFCONS/
GIFアニメの宝庫
http://members.aol.com/royalef/gifanim.htm
intrepidpro.com: Custom Graphics & Animations
http://www.wanderers2.com/rose/animate.html
ここにはアニメーションを作るコーナーまであります。



 
 
  

      duffi
   Daffy Duck Painting found at Warner Bros. など数多く。

MIDI
このまま張り付けるだけでMIDI演奏!!
<CENTER><P><EMBED SRC="http://wilstar.net/midi/wewish.mid"WIDTH=140 HEIGHT=49 autostart="true" loop="true" alt="[wewish.mid]"> </P></CENTER>

 CGI
このあたりになるとかなり難しい。 MAKING INTERACTIVE HOMEPAGE の 「CGI について理解する」を読みましょう 
Java のお勉強はここで
稚内北星学園短期大学の Java の講義テキスト 慶應大学武藤研 JAVA講習会
NEW!! [とむやん君のJavaScript講座]
日経クリックのJavaScript活用法

NEW!! インターネットマガジン1999年1月号から
人気連載のテクニックを大放出!
HTML TIPS & TRICKS 58連発

番外編
北海道大学大型計算機センター
ここは看板工房だけでなく、一見の価値はあります。
北海道大学大型計算機センター 電子情報エレクトロニクス講座 画像工学分野
超並列電脳実験室 高井助教授による超並列マシンプレイルーム、
中森工慈さんの各ホームページの今日のアクセス状況、
本日のアクセスを集計などの Java Applets が豊富。

最強、お手本のホームページ